PC CPU コンピュータの5大装置というものがあります。1.演算装置2.制御装置3.記憶装置4.入力装置5.出力装置 と言われています。この概念は半世紀以上も昔のものですが、コンピュータの基本構造が変わっていないので、今でも通用します。 ... 2021.07.13 PC
PC GeForce GTX 1650OC のドライバのインストール 私の使っていたWindows10Proは、Windows7Proからの無償アップグレードでした。 長年使用してきて、HDをSSDに換装したりいろいろと手を入れているうちに、いよいよほころびが見えてきました。 ここはクリーンインストールを... 2020.04.15 PCWindows
PC SSDの高速化 東芝が高速なSSDを発表しましたね。 従来品より読み込み速度は10倍早いとのことです。 これはDRAMとほぼ同じとのことです。 技術の東芝の本領発揮というところでしょうか。 これを機に復活して欲しいですね。 PCの高速... 2019.08.15 PC
PC ハードディスクからSSDへの移行 SSDも安価になり、ハードディスクから移行しようとしている人も多いのではないでしょうか? しかしSSDが安価になったとはいえ、1TB以上のものはかなり高額です。 256GBまたは512GB程度のものを選択したいところです。 そもそもS... 2018.08.07 PCsoftwareWindows
PC Station TV X 停止する Windows10 でStationTV Xを使用しています。 グラフィックドライバ(AMD HD6870)を更新したら、落ちるようになりました。ドライバを元に戻してみたりいろいろと試みましたがうまくいきません。 やむなく落ちた時に... 2016.09.25 PCsoftwareWindows
PC マイナンバーの入っているPCの修理は引き受けないメーカーがあります Gigazineによりますと、マイナンバーがデータとして入っているPCの修理を引き受けないメーカーが出ているとのことです。 記事では富士通とエプソンダイレクトが例としてあげられておりますが、他社も追随する可能性があります。 ... 2016.05.24 PC